SSブログ

A4TECH X7 G800V 連打マクロの作り方 

X7 Oscar Keyboard Editorのマクロマネージメントを使えば、
2タイプの繰り返し再生マクロを作成できます。

・マクロボタンを押すとマクロが開始し、もう一度、同じボタンを押すまで、繰り返し実行する

・マクロボタンを押している間、マクロを繰り返し実行し、離すと終了する

今回は、この2種類の繰り返し再生を使って、2つのマクロを作ります。
A4TECH G800V メンブレン 英語キーボード マクロ機能搭載 搭載メモリ96K X7-G800V-JP(E)


1つ目は、マクロボタンを1回押すと、[ENTER]キーを1秒間隔で連打し、もう一度マクロボタンを押すと終了するマクロ。

2つ目は、マクロボタンを押している間、[ENTER]キーの連打を1秒間隔で繰り返すマクロです。

では、実際に作ってみましょう。


1. [ENTER]キーを連打するマクロ(マクロボタンを押すと開始、もう一度押すと停止するタイプ)

連打マクロ1

① マクロマネージメントの「マクロの1回のみ再生」をクリックし、「マクロの繰り返し再生」→「押して開始します、再度押して停止します」を選択します。

② 「時間制御」の✓ボックスを全部外し、「時間単位」の時間単位は「ミリ秒」を選択します。

③ キーボード画面の[ENTER]キーをクリックします(または直接キーボードの[ENTER]を押します)。

④ 8行目の「指を離す <ENTER>キー」にカーソルを移動して、「時間制御」の「時間」には「64」と入力し、「プラグイン」をクリックします。

⑤ 10行目にカーソルを移動して、「時間制御」の「時間」には「936」と入力し、「プラグイン」をクリックします。編集画面は次のようになっています。

07 押す <ENTER>キー
08 遅延 64ミリ秒
09 指を離す <ENTER>キー
10 遅延 936ミリ秒

⑥ マクロ編集画面の上にある保存アイコンをクリックして、設定をファイルに保存します。

⑦ マクロマネージメントを閉じ、メインメニューのOKを押して、設定をメモリに保存します。

実際にマクロボタンを押して、動作を確認してみましょう。


2. [ENTER]キーを連打するマクロ(マクロボタンを押している間だけ、連打を繰り返すマクロ)

連打マクロ2

① マクロマネージメントの「マクロの1回のみ再生」をクリックし、「マクロの繰り返し再生」→「押して開始します、指を放して停止します」を選択します。

②以降は、1.の②~⑦と同じ操作を行います。

実際にマクロボタンを押して、動作を確認してみましょう。


このように、「マクロの繰り返し再生」を変更するだけで、
簡単に2タイプの連打マクロが作成できました。

遅延時間の(936)の数値を調整することで、キーを押す間隔を変えることができます。
ちなみに、1000ミリ秒=1秒です。

数値を色々変えて試してみてください。







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

スポンサーリンク




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。